【音更】任期満了に伴う音更町長選(3月25日告示、同30日投開票)の告示まで1カ月となった。現時点で現職の小野信次氏(76)=2期=以外に立候補の動きはなく、無投票の公算が大きくなっている。
【本別】農業生産法人ほんべつSEED(シード)の「十勝農家の和風たまねぎドレッシング(容量300ミリリットル)」の販売が好調だ。2024年の本格発売から1年ほどで5000本を突破。さまざまな料理 ...
【音更】音更高校(重堂法人校長、生徒277人)の3年生(88人)の進路が21日でほぼ決定した。国公立大学に現役合格した6人を含む進学(4大、短大、専門学校、看護系専門学校)は65人、国家公務員( ...
おびひろ動物園(稲葉利行園長)は24日、今年度の冬季開園の最終日を迎えた。午前中から親子連れなど多くの人でにぎわっていた。
【音更】手紙のやりとりを通じて交流した帯広大谷短期大学(大森行雄学長)の学生と高齢者が20日、町総合福祉センターに集まり、実際に顔を合わせておしゃべりなどを楽しんだ。手紙の交流は2021年度から ...
◆オープン戦 巨人―ロッテ(24日・那覇) 巨人に新加入した田中将大投手(36)がロッテ戦で先発。移籍後初の対外試合登板を1回無安打無失点で終えた。 注目の“巨人デビュ ...
◆練習試合 日本ハム―台湾・味全(24日・名護) 日本ハムの開幕投手・金村尚真投手が、今季2度目の実戦マウンド。先発し3回を4安打無失点に抑えた。 3回には先頭を中前 ...
【士幌】士幌町への移住を検討する人に向けて冬に移住体験住宅を活用してもらおうと、地域おこし協力隊の高橋研一さん(30)が3月1日まで、町内下居辺地区の農園付き移住体験住宅に期間限定で暮らしている ...
「スケート王国」と呼ばれる十勝。それはデータも裏付けている。十勝毎日新聞社が6~12日に電子版上で行ったアンケートによると、「十勝出身のスポーツ選手といえば」の問いに管内外から169件(複数回答 ...
【音更】音更町図書館(加藤正之館長)は23日、町内の小学4~6年生を対象とする「こども一日司書体験」を同図書館2階視聴覚室などで初めて開いた。 図書館の利用促進と理解を深めることを ...
◆足寄町職員労働組合(小針拓哉執行委員長)がコミバス停留所の除雪作業 22日、足寄町内のコミュニティバス「あしバス」の停留所付近42カ所で行った=写真。 自治研活動の一 ...
【更別】開校100周年を迎えた更別小学校(山上文博校長、児童120人)で22日、記念式典が開かれた。児童や教職員、保護者、地域住民ら約250人が出席。記念ソングを全員で合唱するなどし、1世紀の節 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results