イスラム組織ハマスは13日に声明を出し、パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラエルとの停戦合意にもとづいて15日土曜日に予定通り人質を解放すると発表しました。 ハマスは13日に出した声明のなかで、「私たちは停戦合意を崩壊させたくない」として、停戦合意にもとづき、予定通り15日に人質3人を解放すると発表しました。
モデルで俳優としても活躍するKōki,さん(22)が12日、主演映画『女神降臨』の完成披露試写会に、共演する渡邊圭祐さん(31)、綱啓永さん(26)、菅井友香さん(29)らと登場しました。撮影現場を振り返り、菅井さんとは好きなものである“干し芋”を交換しあったことを明かしたKōki,さん。菅井さんは「Kōki,さんがすごくおいしい干し芋を教えてくださって、私も自分なりに、おいしい干し芋をお返ししま ...
南海トラフ巨大地震など大規模災害に備えるため、14日、三重県熊野市で、災害対策部の代替施設を設営する訓練が行われました。 この訓練は、地震や津波などの被害により、三重県の熊野庁舎が使用できなくなった場合を想定しています。
イベントで“2人の思い出”を語った藤本美貴さんと庄司智春さん お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春さん(49)が12日、オンライン金融スクールの新CM発表会に、妻でタレントの藤本美貴さん(39)とともに登壇。“2人の一番の思い出”を力説しました。 相性診断で互いの回答に驚く藤本美貴さんと庄司智春さん イベントでは、相性チェックがおこなわれ、“2人の思い出”を聞かれると、庄司さんは『深夜の多摩川デート』 ...
コブクロの2人が、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開会式(4月12日)に出演することが発表されました。1998年、大阪の路上で出会い結成されたコブクロ。今年、大阪・関西万博のアンバサダーを務め、オフィシャルテーマソングも担当します。テーマソング『この地球(ほし)の続きを』には“万博から繋がって行く物語へ、元気な風を吹かせられる歌”にしたいという思いがこめられています。
今年で40年目を迎えるミュージカル『アニー』の製作発表会見が12日に都内で行われ、主人公・アニー役を担当する丸山果里菜さん(10)、小野希子さん(10)が登場。アニー役への意気込みを元気よく話しました。ミュージカル『アニー』は、1977年にアメリカ・ブロードウェーで誕生。日本では1978年から上演されるなど、現在も世界各国で上演されている作品です。1933年の世界大恐慌直後のニューヨークを舞台に、 ...
二宮和也さん(41)が出演する、スマートフォンゲームの新CMが13日公開され、ゲームの存在を語りました。2014年からCMに出演し、10年以上ゲームを愛用する二宮さんにとって、このゲームはどんな存在なのかを聞くと「配信当初からやっている人なので、色んなもの・キャラクターが生まれてくるとかっていうのを追ってる身なので一緒に、感慨深くもなるし、“人生”みたいな感じにもなるし、ただCMの最後で(答えを) ...
輪島塗の販売促進をさまざまな形で支援しようと、石川県輪島市で仮設の漆器工房に併設してデザインセンターがオープンしました。輪島の復興情報を伝える発信拠点としても期待がかかります。 13日にオープンした「復興デザインセンター」。輪島塗の仮設工房が整備されている輪島漆芸美術館の敷地内に作られたこの施設の目的は、輪島塗の魅力発信。 施設内には、布やマグカップにも印刷ができるプリンター3台が置かれ、まずはそ ...
平野さんは2024年1月に『イヴ・サンローラン・ボーテ』のアジアアンバサダーに就任。その活躍を経て今回、グローバルな活動に幅を広げる、新『イヴ・サンローラン・ボーテ アンバサダー』に決定しました。 今の心境を聞かれ「とにかくうれしいです。誇りに思いますし、皆さんにいい姿を見せて、魅力をさらに広めていきたい」と意気込みました。 また、平野さんがビジュアルやWEB ...
長崎の近海に生息するサンゴや魚、かわいい「クマノミ」もいます。 野母崎半島周辺に生息する海の生き物を中心に、約130種類を展示する手作りの水族館「サンゴ礁の家」です。 大学で水産学を学んだという館長の政田信彦さんが、展示から飼育まですべて1人で担当。
2021年4月、東京・八王子市のアパートで外階段が崩れ落ち女性が死亡した事故で、警視庁がアパートを施工した会社の元会長を業務上過失致死の疑いで、14日にも書類送検する方針を固めたことが分かりました。
火はおよそ1時間後に消し止められましたが、2階の一室の20平方メートルが焼けました。 消防はこの部屋にいた女性1人を救助しましたが、女性は意識不明の状態で病院に搬送されました。女性は病院で死亡が確認されました。