2月14日に福島県議会2月定例会が開会し、2025年度当初予算案が提出された。2025年度の福島県の当初予算総額は1兆2817億9900万円。全体として前年度の当初予算よりも437億円(3.5%)増え、復興・創生分については1割以上の増額。県は「復興 ...
トルコ北西部の住宅街にある十字路で、2台の車が出合い頭に衝突する事故が発生。衝突された方の車は衝撃で押し飛ばされ、衝突した車のボンネットに乗り上げる形で止まった。その後、近所の人たちが集まり、ドライバーの救助を開始。地元メディアによると、この事故によ ...
JR長野駅前で発生した男女3人殺傷事件で、15日、警察の捜査本部は重傷を負った男性への殺人未遂の疑いで矢口雄資容疑者(46)を再逮捕しました。1月22日、JR長野駅前のバスロータリー付近で男女3人が刃物を持った男に次々と刺された事件。男性1人が死亡、 ...
2月14日夜、新潟県三条市の市道上の信号機がある交差点で、歩行者と車が接触する事故があり、歩行者の73歳の男性が意識不明の重体です。2月14日午後10時前、三条市興野の市道上の信号機がある交差点で、会社員の男性(63)が運転する普通乗用車が、歩行中の男性(73)に衝突する事故がありました。男性(73)は長岡市内の病院に救急搬送されましたが、意識不明の重体です。事故は近所に住む人から「音がして見に行 ...
閉店後のキャバクラ店に侵入し保管されていたシャンパン2本を盗んだとして、静岡市に住む自称・飲食店店員の男が逮捕されました。建造物侵入及び窃盗容疑で逮捕されたのは静岡市駿河区寺田に住む自称・飲食店店員の男(28)で、2月14日午前6時半頃、同市葵区にあ ...
15日正午すぎ、堺市の畑で火事があり、60代の男性が死亡しました。男性は畑で枯草を燃やしていて、体に火が燃え移ったとみられています。15日正午すぎ、堺市美原区で「畑で焼却中に燃え広がり、夫が倒れている」と消防に通報がありました。この火事で消防車6台が ...
福島県二本松市の空き家で火事があり、焼け跡から男性1人の遺体が見つかった。火事があったのは二本松市渋川の木造一部2階建て住宅。警察などによると、きょう午前6時過ぎ近くに住む人から「建物が燃えている」と消防に通報があった。火は約1時間半後に消し止められ ...
佐賀銀行と佐賀共栄銀行は、3月3日から普通預金の金利をこれまでの2倍に引き上げます。佐賀銀行と佐賀共栄銀行は、3月3日から普通預金の金利を0.1%から0.2%とこれまでの2倍に引き上げると発表しました。これは日本銀行が先月開いた金融政策決定会合で、政 ...
2025年02月15日午後0時28分ごろ、福島県沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。福島県内では最大震度1の揺れが観測されています。この地震による津波の心配はありません。震源の深さは10km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM3.9と ...
小学生のドッジボール全国大会に出場した女子チームのメンバーが2月14日に県庁を訪れ、鈴木知事に3連覇を報告しました。県内の小学4年生から6年生の女子児童で結成するフィリーズは、2024年12月の全日本女子総合ドッジボール選手権小学生の部で3連覇を果たしました。14日は選手など25人が県庁を訪れ、鈴木知事に一生懸命練習に取り組み目標を達成したことを報告しました。フィリーズ・工島希心 主将:中学校に行 ...
飲酒運転による悲惨な事故をなくそうと、2月14日夜から15日朝にかけて、北海道内で一斉に取り締まりが行われました。 北海道内で一斉に実施された飲酒検問。 札幌市中央区では14日夜、警察官が現場を通る車を止め、運転手の呼気を確認。 15日朝までで、南署の取り締まりでは飲酒運転による検挙はありませんでした。 北海道内では1月、飲酒が絡んだ事故で12人が死傷し、80人が酒気帯び運転で検挙され、いずれも2 ...
14日正午前、大野市の荒島岳で1人で登山をしていた石川県の60代の男性が滑落しました。救助されましたが15日未明、搬送先の病院で死亡しました。死亡したのは石川県中能登町の男性会社員(61)です。14日午前11時40分ごろ、荒島岳の別の登山客から「山か ...