不動産情報サービスのアットホーム(株)は19日、不動産情報アプリ「アットホーム」に消費者が不動産会社とメッセージのやり取りができる「メッセージ問合せ」機能を追加した。同アプリの物件情報にある「メッセージ問合せ」ボタンを選択すると、消費者が不動産 ...
マリモ地方創生リート投資法人(MRR)は18日、2024年12月期決算を発表した。当期(24年7月1日~12月31日)は、営業収益25億7,800万円(前期比16.8%増)、営業利益12億4,100万円(同27.0%増)、経常利益9億7,700 ...
ロンドン中心部・ウエストエンドの「トッテナム・コート・ロード」駅から徒歩1分に立地。建物は地上7階地下1階建て、専有面積は約5,100平方メートル。2021年に取得した既存オフィスビルに、オフィスフロア3階層を積み増し、建物外壁の取り替え・再築、設備 ...
大東建託(株)は18日、CLT工法の木造賃貸住宅「ForterbIII」の1号棟(東京都調布市、総戸数12戸)を完成したと発表。5月より販売を開始する。
日本物流研究会(NBK)は18日、第302回セミナーをホテルグランドヒル市ヶ谷(東京都新宿区)で開催した。NBKは、トラック輸送を中心とした物流業界の専門紙「日本流通新聞」を発行する(有)新日本流通新聞社が設置する物流研究機関。
同社は創業30周年。「当社の事業は『地方』『シニア』『富裕層』の掛け合わせで成り立っている」(小川氏)と、分譲マンションでの積極的な地方展開や、富裕層をメインターゲットにしたシニア向け分譲マンションで、他社と差別化を図ってきた。
具体的には、ケイアイスター不動産にてプロジェクトごとに設立される投資SPV(SPC)を活用し、効率的な資金調達とリスク管理を実現。また、豪州市場への理解を深めるための情報共有やセミナーを行ない、参加企業のマーケット理解を促進する。
同社では、全国の飼育頭数が増加基調にあり、かつ室内飼育が推奨されている猫の飼育環境を整えることは、住まいの満足度に関わるとして、「住環境に関する取り組み」を展開している。初弾となる同調査では、ペットテックの(株)Carelogy(東京都中央区、代表取 ...
同月の発売戸数は769戸(前年同月比5.8%増)と、2ヵ月ぶりに前年同月を上回った。初月契約率は79.8%(同11.3ポイント上昇)となり、2ヵ月ぶりに70%台を回復した。大阪市部のシェアは26.9%。
24年下半期に問い合わせが増えた設備を聞いたところ、マンション編では「駐車場(近隣含む)」が35.4%でトップ。2位は「エレベーター」「オートロック」がともに21.8%で並んだ。不動産会社からは「駐車場が全体的に不足しているため、事前に確保できるか心 ...
(株)不動産経済研究所は19日、1月の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表した。