埼玉県八潮市の県道交差点で、道路が突然陥没し走行中のトラックが転落する事故が起きた。地下にある下水道管の損壊が引き起こした大惨事だ。発生から10日以上もたつのに上流側の住民約120万人が洗濯や風呂の使用を控えるなど影響を受けている。復旧のめども全く立っていない。 行方不明になっている運転手の捜索を急ぐとともに、早急に原因を究明した上で、再発防止策を考えなければならない。 陥没を引き起こした下水道管 ...
【ニューヨーク共同】カナダのトルドー首相は7日、東部トロントでの企業経営者らとの会合で、トランプ米大統領がカナダを「米国の51番目の州」にすべきだと主張していることについて、冗談ではなく「本気だ」と警告した。カナダ放送協会によると、報道陣が退出した後 ...
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は7日、エストニアのオテパーでマススタート方式の個人戦が行われ、女子第10戦で21歳の葛西優奈(早大)がW杯初優勝を果たした。前半距離(5キロ)で5位につけ、後半飛躍(ヒルサイズ=HS97メートル)で93 ...
【キーウ共同】ロイター通信によると、ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、トランプ米大統領との会談について、トランプ氏とロシアのプーチン大統領の会談よりも先に実施することが重要だとの考えを表明した。
【ロンドン共同】英政府は7日、2017年6月に火災で72人が犠牲となったロンドン西部の高層公営住宅「グレンフェル・タワー」を解体すると発表した。火災から今年で8年となり、専門家らは「時間の経過とともに状態が悪化し続ける」と指摘していた。「悲劇の象徴」 ...
【閉店情報】ダイソーイオン佐賀店、2月14日に閉店佐賀市東与賀町 佐賀県内、再び大雪警戒 唐津海上は暴風 夕方から大雪となる恐れも 国道34号のSAGAアリーナ前交差点(佐賀市)ー三本桜交差点(嬉野市)の区間(約41キロ)の通行止めは解除 2月5日朝 ...
【ワシントン共同】石破茂首相は7日午前(日本時間8日未明)、トランプ米大統領と首都ワシントンのホワイトハウスで初めて会談した。トランプ氏は冒頭で、対日貿易赤字の解消に意欲を表明。そのためには関税も選択肢となるとの考えを示した。日米で貿易不均衡が続けば ...
【ワシントン共同】石破首相はトランプ米大統領に「トヨタ自動車が米国の工場を拡張、新設する計画がある。工場は4月から本格的に稼働する」と述べた。 こちら さがS編集局 ...
【閉店情報】ダイソーイオン佐賀店、2月14日に閉店佐賀市東与賀町 佐賀県内、再び大雪警戒 唐津海上は暴風 夕方から大雪となる恐れも 国道34号のSAGAアリーナ前交差点(佐賀市)ー三本桜交差点(嬉野市)の区間(約41キロ)の通行止めは解除 2月5日朝 ...
【ワシントン共同】石破首相は、トランプ米大統領が言及した日本への関税措置の可能性に関し「互いの利益になることが重要だ」と述べた。 こちら さがS編集局 ...
【ワシントン共同】石破首相は首脳会談で、日本の対米投資に関し「もっと伸ばしていきたい」と述べた。 こちら さがS編集局 読者とLINEでつながり、書き込みがあった身近な疑問や困りごとを取材する双方向型の報道スタイルを始めました。 ウェブ写真館 ...
【ブリュッセル共同】トランプ米大統領が国際刑事裁判所(ICC、オランダ・ハーグ)職員らに制裁を科す大統領令に署名したことを受け、ICCの赤根智子所長は7日「裁判所の独立性と公平性を損ない、罪のない犠牲者から正義と希望を奪うことを求めるものだ。断固拒否する」と非難する声明を発表した。 「世界の全ての国々にICCを擁護するために団結することを呼びかける」とも訴えた。これに先立ち、フランスやドイツ、英国 ...